家族葬 ご提案価格10万円~ 安心のワンスセレモニー

ご葬儀の流れ

  • ご逝去されたら

    【病院でのご逝去】
    「死亡診断書」の氏名・生年月日に誤りが無いか確認して下さい。万が一、誤りがある場合は病院での訂正をお願いして下さい。
    【ご自宅でのご逝去】
    主治医が「死亡診断書」を作成いたします。突然死の際には警察への連絡して頂き、検死となり「死体検案書」が作成されます。

  • 葬儀のご依頼

    「安心葬儀のワンスセレモニー」0120-937-740へご連絡下さい。(24時間365日)寝台自動車にてお迎えにあがり、ご自宅または一時安置場所までご搬送いたします。
    ※事情によりご自宅への搬送ができない場合はご相談下さい。

  • ご安置

    ご遺体保存用のドライアイス処置と枕飾りの設置をいたします。

  • 寺院への連絡

    枕経を頂くため一報して下さい。 ご葬儀の日時などの都合を確認いただきます。 *菩提寺がない場合ご紹介いたします。

  • ご葬儀の打ち合わせ・火葬場手続き

    ご葬儀の打ち合わせをし火葬場の手続きを行います。 【打ち合わせ時に必要なもの】 (1)死亡診断書 (2)故人様の写真 (3)認印(シャチハタ不可) *火葬場の手続きは弊社が代行で行いますが、手続きの際には印鑑(三文判)が必要になりますのでお預け下さい。

  • 湯灌・納棺

    長い入院生活でお風呂に入りたいと言う故人様の願いや、次なる新しい世界に清らかな身体で生まれ変わっていただきたいとの願いを込めて、湯灌の儀式にのっとりご遺体の全身を洗い清め、洗髪・髭そり・爪切り・化粧等をおこない、安らかに眠っている様なお姿に整えさせていただきます。
    (*オプション) 故人様を棺にお納めします。納棺には故人様が愛用していた遺品などをお入れすることが出来ます。 *火葬の都合上、ガラス製品や金属製、その他燃えにくい物を入れる事は避けてください。

  • 通夜式

    開式-読経-焼香-通夜振る舞い

  • 葬儀式

    開式-読経-弔辞弔電-焼香-閉式-遺族挨拶

  • お別れ・ご出棺

    祭壇に祭られたお花を棺に入れていただき、最後の時間をお過ごしいただきます。 近い親族様の男性4人~6人で霊柩車までお手添えいただきます。

  • 火葬

    火葬場では火葬炉の前に棺を安置し、僧侶の読経が始まったら焼香、または最後の対面をします。

  • 精進料理

    ご遺族、ご親族をはじめ、故人ゆかりの方や葬儀でお世話になった方達を、料理やお酒などでもてなします。

  • お骨上げ

    喪主様から順番にお骨箱にお納めします。

  • 初七日法要

    お位牌・お遺骨を安置し、読経をしていただきます。最近では葬儀当日に行うことが多くなりました。 最近では葬儀当日に行うことが多くなりました。